当ページのリンクには広告が含まれています。
【無料】「Finisher RETRO」あなたの楽曲を一瞬でヴィンテージサウンドにするエフェクトプラグイン!

UJAMが開発した、VINTAGE で VIVEY、COOL なエフェクトプラグイン「Finisher RETRO」をご紹介します。
クラシックレコードのような60年代から90年代のヴィンテージサウンドを、トラックに手軽に加えることができます。
詳細はこちら:https://www.sonuscore.com/shop/retro/
目次
Finisher RETRO の特徴
「Finisher RETRO」は、楽曲に時代を超えた個性を吹き込むエフェクトプラグインです。
UJAMのエキスパートが、リバーブ、ディレイ、フランジャー、チューブ、テープヒスといった時代を象徴するエフェクトの魔法を一つにまとめました。
年代別に整理された豊富なモードとプリセット

Finisher RETROは、60年代から90年代までの年代別に整理された50種類のモードと、100種類のプリセットを搭載しています。
各モードは複数のサウンドモジュールで構成され、その時代の素晴らしいサウンドを本格的に再現。複雑な設定なしに、望むヴィンテージサウンドを手に入れることができます。
直感的なFINISHERとVARIノブ
「Finisher RETRO」の操作は非常にシンプルで、内蔵された多数のプロセッサーを「FINISHER」ノブ一つで直感的にコントロール。
「VARI」ノブを使えば、サウンドを「軽くて繊細な調整」から「濃厚で大胆な表現」まで、簡単に調整し、独自の音色を追求できます。
まとめ
「Finisher RETRO」は、クリーンすぎる現代のサウンドに、古き良き時代の温かみやキャラクターを加えたい方にオススメのプラグインです。
無料ダウンロードは以下のリンクから!