無料VST– category –
-
【おすすめ】サイドチェイン(ダッキング)したい時に便利な無料/有料プラグイン
サイドチェイン(ダッキング)は EDM やロック、ポップ等の様々な楽曲において、ダイナミクスを制御して迫力を出すのに重要なテクニック。サイドチェインを簡単に行うための専用のプラグインは多くのメーカーから公開されています。 今回は、そんな無料/有... -
【無料】スネアの共振を発生させ心理音響効果でトラックにリアリズムを与えるプラグイン「SnareBuzz」
Wavesfactory が無料配布中のスネアの共振を発生させるプラグイン「SnareBuzz」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.wavesfactory.com/free-audio-plugins/snarebuzz/ 【SnareBuzz の特徴】 httpv://www.youtube.com/watch?v=6ECs7W_u4tQ SnareBuz... -
【無料】EQの周波数特性をアナライズできるプラグイン「EQ Curve Analyzer」
BOTTOM AUDIO が無料配布中のイコライザー向けアナライザープラグイン「EQ Curve Analyzer」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.bertomaudio.com/eqca.html 【EQ Curve Analyzer の特徴】 httpv://www.youtube.com/watch?v=HI9nmWE8HZk EQ Curve ... -
【無料】384khz 32bit で収録した高音質なピアノ音源「Kravir」
サウンドデザイナーの Mntra.io が無料配布中のアップライトピアノ音源「Kravir」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.mntra.io/product/klavir/ 【Kravir の特徴】 httpv://www.youtube.com/watch?v=NTSP8IsvUPg Kravir は、高音質なサンプリング... -
【無料】グランドピアノ、アップライトピアノなど多ジャンルで使えるプリセット豊富なピアノ音源「Monster Piano」
MonsterDAW が無料配布中のアコースティックピアノ音源「Monster Piano」をご紹介します。 https://agushardiman.tv/monster-piano-a-lightweight-free-acoustic-piano-vst-with-multi-character/ 【Monster Piano の特徴】 httpv://www.youtube.com/watch... -
【無料】おもちゃのレコードで製作された LoFi シンセサイザープラグイン「RECORD CUTTER SYNTH」
Decent Samples が無料配布中の、トイレコードメーカーを使用した Lo-Fi シンセ音源「Record Cutter Synth」をご紹介します。 https://www.decentsamples.com/product/record-cutter-synth-free/ 【Record Cutter Synth の特徴】 httpv://www.youtube.com/... -
【無料】車のスピーカーをシミュレートするプラグイン「Car Test」
車の中で楽曲を聴く環境を再現できるプラグイン「Car Test」をご紹介します。 詳細はこちら:https://rocketpoweredsound.com/products/car-test 【Car Test の特徴】 httpv://www.youtube.com/watch?v=0vlzn5VqDZo Car Test を使用すれば、車の中で楽曲を... -
【無料】トランジェントをトリガーにしてランダムに音色を変化させる Analog Obsession の「REALIZER」
Analog Obsession が無料配布中のトランジェントベースにランダムなパラメーターを生成するプラグイン「REALIZER」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.patreon.com/posts/realizer-77091774 【REALIZER の特徴】 httpv://www.youtube.com/watch?v... -
【無料】複雑なパンニング処理をリアルタイムに生成するプラグイン「Panflow」
Audiomodern が開発した無料配布中のパンニングプラグイン「Panflow」をご紹介します。 詳細はこちら:https://audiomodern.com/shop/plugins/panflow/ 【Panflow の特徴】 httpv://www.youtube.com/watch?v=Eafbsc_fE5M Panflow は、複雑で滑らかなパンニ... -
【無料】多ジャンルに渡るサンプルを収録した FunctionLoops のフリーのドラム音源「DrumVault」
FunctionLoops が開発したフリーのドラム音源「DrumVault」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.functionloops.com/drumvault.html 【DrumVault の特徴】 httpv://www.youtube.com/watch?v=AVCScTR5_lo DrumVault は、FunctionLoops が開発したフ... -
【無料】90年代のラックマウントタイプのサンプラーを再現!軽量 ROMpler プラグイン「Micro Keys」
Meat Beats が制作した ROMpler プラグイン「Micro Keys」をご紹介します。 詳細はこちら:https://meatbeats.gumroad.com/l/micro-keys 【Micro Keys の特徴】 httpv://www.youtube.com/watch?v=EGk8WIridKE 90年代のラックマウントタイプのサンプラーの... -
【無料】多数の楽器・アーティキュレーション(奏法)を搭載した無料オーケストラ音源「BBC Symphony Orchestra Discover」
Spitfire Audio が無料配布中のオーケストラ音源 「BBC Symphony Orchestra Discover」をご紹介します! 詳細はこちら:https://www.spitfireaudio.com/bbc-symphony-orchestra-discover 【BBC Symphony Orchestra Discover の特徴】 httpv://www.youtube.... -
【無料】Analog Obsession のビブラート機能付きアンププラグイン「BlackVibe」
Analog Obsession が無料で配布中のビブラート機能付きギターアンププラグイン「BlackVibe」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.patreon.com/posts/blackvibe-70248930 【BlackVibe の特徴】 httpv://www.youtube.com/watch?v=g0Zt0ZLddQw BlackV... -
【無料】時代を遡る Lo-Fi ビットクラッシャープラグイン「HomeCorrupter」
igorski が無料配布中のビットクラッシャープラグイン「HomeCorrupter」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.igorski.nl/download/homecorrupter 【HomeCorrupter の特徴】 httpv://www.youtube.com/watch?v=FjJDD6P3zfQ HomeCorrupter は、 igors... -
【無料】VCA/FET/Opto 回路をブレンド可能なアナログコンプレッサー「COMPER」Analog Obsession
Analog Obsession が無料配布中の多機能コンプレッサー「COMPER」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.patreon.com/posts/comper-74729047 【COMPER の特徴】 httpv://www.youtube.com/watch?v=rGHcMnmvNKc COMPER は、 Analog Obsession が無料配...