【無料】「Flite」パワフルなマルチサンプラー&シンセプラグイン

マルチサンプラー/シンセプラグイン、「Flite」をご紹介します。無料で試せるPlayer版と、すべての機能を解放するCreator版があり、シンプルな操作性でパワフルな音作りが可能です。

詳細はこちら:https://www.wavea.co/

目次

Flite の特徴

豊富なサウンドライブラリ

Sharooz Raoofi、Wavetick、Principleasureといった著名なサウンドデザイナーによって制作された200以上の高品質なプリセットを搭載。

2.5GBものサンプルライブラリには、Yamaha CS-80Juno 106Jupiter 8TB-303TR-808といった世界中のレアなシンセサイザーから採取された音源を多数収録しています。

24-bit/48kHzの高音質でトラックされており、豊かな響きと深みのあるサウンドが特徴です。

強力なシンセエンジンとサンプラー

「Flite」は、FM、バーチャルアナログ、ウェーブテーブルといった多彩なシンセエンジンを搭載しています。さらに、4つのマルチサンプラーが組み込まれており、個別のサウンドやグループコントロールが可能です。

多彩なシーケンサーとモジュレーション

2つの32ステップシーケンサーを搭載し、ノートモジュレーションピッチレートゲートを細かく調整できます。3つのLFO、3つのアサイン可能なエンベロープ、そして広範囲なモジュレーションマトリックスにより、複雑な音作りが可能です。

エフェクト

Sinevibes 社製のグラニュラーリバーブをはじめ、コーラスディレイなどを含むマルチFXを搭載。

各ボイスに3バンドEQが5つ用意されており、完璧なサウンドに仕上げることができます。

まとめ

「Flite」は、そのシンプルなインターフェースからは想像できないほどの豊富な機能を備えたマルチサンプラー・シンセサイザープラグインです。無料の「Flite Play」でそのポテンシャルを体験し、気に入った方はぜひすべての機能が解放される「Flite Creator」を使ってみてください。

詳細はこちら:https://www.wavea.co/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次