シンプルなUIで多彩な音を生み出すシンセサイザー「Charlatan」
- 2021.01.29
- シンセサイザー

Charlatanは、音源と使いやすさに重点をおいたポリフォニックで減法混色のバーチャルアナログシンセサイザープラグインです。
詳細はこちら:http://www.blaukraut.info/
Charlatanの特徴
Charlatanは、初心者でもできるような簡単な操作が売りのシンセサイザーです。
BlauKraut Engineeringが無料で配布しています。
シンプルなUI
シンプルな操作でかなり使いやすいです。
CPUの使用率が低いのでサクサクと使えます。
機能
発音部のオシレーターは2基搭載されており、ピッチ、フィルターを使用して音作りをしていきます。
エンベロープはつまみではなくスライダーなので視覚的に設定できます。
3つのボイスモード
モノフォニック、レガート、ポリフォニック(8音まで)の3つのボイスモードに切替可能です。
まとめ
シンプルなシンセサイザーですが、無料の割にかなり優秀です。
プリセットも付属しているため初心者の方でもすぐに使用可能です。
詳細はこちら:http://www.blaukraut.info/
-
前の記事
【2021年】1万、2万、3万…予算別おすすめボーカルマイク 21選 2021.01.10
-
次の記事
【無料】Yamaha、Stainwayのグランドピアノの音源を搭載「Keyzone Classic」 2021.01.31
コメントを書く