ドラムを”強烈”にするフリーのコンプレッサー「Rough Rider 3」

ドラムトラックがどうにも埋もれてしまう場合には、非常に強力なこのコンプレッサー「Rough Rider 3」をインサートしてみると絶大な効果を発揮してくれます。

今回は、Audio Damge が無料提供している強烈なコンプレッサープラグイン「Rough Rier 3」をご紹介します。

詳細はこちら:https://www.audiodamage.com/pages/free-downloads

目次

Rough Rider 3 の特徴

元サイトで動画を視聴: YouTube.

Rough Rider 3 は、 Audio Damage が開発したトラックをかなり強力な印象に変えてくれるコンプレッサープラグインです。

スネアやバスなどのドラムトラックに使用するのに最適なコンプレッサーで、音を強烈に潰し MAKEUP を調整することで存在感のあるサウンドを作り出すことが可能です。

Rough Rider 3 の新機能

初代の Rough Rider から、 Rough Rider 2 → Rough Rider 3 へとバージョンアップを経て、元のコンプレッサーの個性はそのままに機能性が進化しました。

新パラメーターの追加

Rough Rider 3 は、Rough Rider 2 からのバージョンアップによって Input LevelSidechain HPF の二つのノブが追加されました。

INPUT LEVEL

INPUT LEVEL は、入力レベルを調整する機能です。

FULL BANDWIDTH スイッチをオンにすることによってヴィンテージ系フルバンドコンプとなり、暖かみのあるトーンとなります。

SIDECHAIN HPF

SIDECHAIN HPF つまみはサイドチェイン用のハイパスフィルターで、周波数を指定します。高音にコンプを掛けて低音にはコンプを掛けないようなサイドチェイン効果を得たい時に使用できます。

キックはそのままに、スネアがなった時にコンプを掛けたいときなどに役立つ機能です。

更に、EXTERNAL SIDECHAIN 機能をオンにすることで外部からのサイドチェインを入力することが可能になりました。

インターフェイス

インターフェイスもカッコよく進化し、中央にアナライザーが搭載されコンプの掛かり具合が視覚的にわかりやすくなりました。

Rough Rider 3 のパラメーター

Rough Rider 3 の各パラメーターの使い方をご紹介します。

  • SENSITIVITY:コンプレッサーが効き始める感度を dB 単位で調整します。
  • RATIO:コンプレッサーが音をどれくらい圧縮するかの比率を調整します。
  • MAKEUP:コンプレッサーを掛けることによって圧縮された音量を、このMAKEUP を上げることによって元の音量に戻すことができます。
  • ATTACK:コンプレッサーが効き始めるまでのアタックタイムをミリ秒単位で調整します。
  • RELEASE:コンプレッサーの効果が減衰するまでの時間をミリ秒単位で調整します。
  • MIX:DRY/WET( 原音とコンプレッサーが掛かった音 )の調整が可能です。
  • OUTPUT LEVEL:出力レベルを調整します。

まとめ

元サイトで動画を視聴: YouTube.

ドラムトラックが劇的に変化する個性的なコンプレッサープラグインで、他にはないスネアサウンドを作り出すことが可能です。

Rough Rider 2 から Rough Rider 3 へと進化し、より使いやすくなったので、まだ試していない方はぜひ使ってみてください。

無料ダウンロードは以下のサイトから!

詳細はこちら:https://www.audiodamage.com/pages/free-downloads

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次