当ページのリンクには広告が含まれています。
VST情報局– Author –
-
フィルター
【無料】グリッチプラグイン「Fracture」- Glitchmachines
無料のグリッチプラグイン「Fracture」をご紹介します。 詳細はこちら:https://glitchmachines.com/products/fracture/ 【Fracture の特徴】 https://www.youtube.com/... -
ニュース
「CeVIO AI」次世代のボカロ!?ディープラーニングでよりリアルな歌声合成を実現!
【CeVIO AI って何?】 音声合成ソフトの CeVIO が AI を新しく搭載し進化を遂げたものが「CeVIO AI」です! 従来のボカロのような方式ではなく、ディープラーニングに... -
イコライザ
【無料】最大限に聴覚を活用するイコライザープラグイン「Blindfold EQ」
Audio Thing が無料配布中のイコライザープラグイン「Blindfold EQ」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.audiothing.net/effects/blindfold-eq/ 【Blindfold E... -
コンプレッサー/リミッター
【無料】多機能な自動式コンプレッサー「MAX1」 by BeatSkillz
シンプルな UI で初心者の方でもとっつきやすい便利な自動式コンプレッサー、「MAX1」が BeatSkillz で無料配布されています。 詳細はこちら:https://www.beatskillz.c... -
トランジェントシェイパー
フリーミアムのダイナミクス調整用トランジェントシェイパー「Couture」 by Auburn Sounds
今回は、Auburn Sounds が配布中の無料で使用できるトランジェントシェイパー「Couture」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.auburnsounds.com/products/Coutu... -
リバーブ/ディレイ
【無料】音に広がりを持たせるコーラスプラグイン「Multiply」by Acon Digital
今回は、Acon Digital の無料コーラスプラグイン「Multiply」 をご紹介します。 詳細はこちら:https://acondigital.com/products/multiply/ 【Multiply の特徴】 https... -
ギター
【無料】ブルージーなアンプシミュレーター「Cypress TT-15」
Black Rooster Audio が無料配布しているアンプシミュレーター「Cypress TT-15」をご紹介します。 詳細はこちら:https://blackroosteraudio.com/en/products/cypress_t... -
まとめ
DTM用プラグインどれを買えば良い?優秀な有料 VST プラグイン 37選
DTMを始める上で必要になるのが VST プラグイン。結構値が張るので慎重に選びたいところですよね。 そこで今回は、本格的にDTMを始めたい人なら絶対に持っておきたい VS... -
ドラム/打楽器
【無料】伝統的なタイのクロマティックゴングのVSTプラグイン「Thai Gongs」
AlanViSTa が配布している無料のタイゴング音源「Thai Gongs」をご紹介します。 詳細はこちら:http://www.alanvista.com/thai-gongs/ 【Thai Gongs の特徴】 https://w... -
シンセサイザー
非常に軽く高音質なバーチャルアナログシンセサイザー「Tunefish 4」
バーチャルアナログシンセサイザーの「Tunefish 4」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.tunefish-synth.com/ 【Tunefish 4 の特徴】 https://www.youtube.com/... -
オーケストラ
無料で高品質なヴィブラフォン音源「Vibro Master」
フリーでダウンロード可能なヴィブラフォンの音源「Vibro Master」をご紹介します。 詳細はこちら:http://www.alanvista.com/vibromaster/ 【Vibro Masterの特徴】 htt... -
チップチューン
ゲームボーイ音源をエミュレートしたフリーVSTプラグイン「PAPU」
昔ながらのサウンドが再現できる無料のゲームボーイ音源の「PAPU」をご紹介します。 詳細はこちら:https://socalabs.com/synths/papu/ 【PAPUの特徴】 https://www.you... -
シンセサイザー
グラフィカルで多機能なフリーのシンセサイザー「Helm」
Matt Tytel 氏が無料で公開中のシンセサイザー「Helm」をご紹介します。 詳細はこちら:https://tytel.org/helm/ 【Helmの特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=2PYF... -
ドラム/打楽器
回転するトムトム、”ロート・トム” のフリー音源「Royotoms」
ロート・トムのVST音源「Royotoms」をご紹介します。 詳細はこちら:http://www.alanvista.com/royotoms/ 【Royotomsの特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=... -
ピアノ
【無料】Yamaha、Stainwayのグランドピアノの音源を搭載「Keyzone Classic」
フリーのピアノ音源「Keyzone Classic」をご紹介します。 無料ながらたくさんの音源が搭載された初心者にオススメのピアノ音源です。 詳細はこちら:https://vstplug-in...