2021.DTM初心者必見!DTMが便利になるMIDIキーボード予算別11選
「MIDI キーボード」があると DTM の作業効率がかなりアップ!DTM をする上では絶対に持っておきたい機材です。しかし、鍵盤数・機能・値段など MIDI キーボードの種類によって全然違い、どれを買えば良いか悩みどころです。 そこで今回は、DTM が便利になる MIDI キーボードのオススメをご […]
無料VSTプラグイン、セール情報など、DTMに役立つ情報を紹介するブログ。フリープラグインは定期的に更新中。ぜひお気に入り登録お願いします!
「MIDI キーボード」があると DTM の作業効率がかなりアップ!DTM をする上では絶対に持っておきたい機材です。しかし、鍵盤数・機能・値段など MIDI キーボードの種類によって全然違い、どれを買えば良いか悩みどころです。 そこで今回は、DTM が便利になる MIDI キーボードのオススメをご […]
無料配布されている Voxengo の 16-band リニアフェイズ・イコライザー・プラグイン「Voxengo Marvel GEQ」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.voxengo.com/product/marvelgeq/ Voxengo Marvel GEQ の特徴 […]
アタック感をより強力にしてくれるフリーのトランジェントシェイパープラグイン、Low Wave Studios の 「SpikeQ」 をご紹介します。 SpikeQ の特徴 SpikeQ は、 Low Wave Studios が開発した周波数ベースのトランジェントシェイパープラグインです。周波数別に […]
Venn Audio より無料配布されているパンニングプラグイン「Quick Haas」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.vennaudio.com/quick-haas/ Quick Haas の特徴 Quick Haas は、ハース効果と呼ばれる心理音響学に基づいた現象を利 […]
ドライブ、アタック、スペースの3種類のノブが無料配布中の、Abletunes の「Abletunes Knobs」をご紹介します。 詳細はこちら:https://abletunes.com/pages/abletunes-knobs.html Abletunes Knobs の特徴 Drive Kn […]
無料配布されているピッチシフトプラグイン、 Aegean Music の「Pitchproof」をご紹介します。 詳細はこちら:https://aegeanmusic.com/pitchproof-specs Pitchproof の特徴 Pitchproof は、ギター用ハーモナイザーを参考に作成 […]
無料配布されている Balance Mastering のリバーブプラグイン「Teufelsberg Reverb」をご紹介します。 詳細はこちら:http://www.balancemastering.com/blog/balance-audio-tools-free-teufelsberg-re […]
トラック・バス・マスターに 最後の仕上げとして雰囲気を付与する lkjb Plugins のフリーエンハンサープラグイン「ReFine」をご紹介します。 詳細はこちら:https://lkjbdsp.wordpress.com/refine/ ReFine の特徴 Refine は、Warm(暖かさ […]
ProjectSAM が無料配布中のシネマティック・オーケストラ音源「THE FREE ORCHESTRA」をご紹介します。 THE FREE ORCHESTRA の特徴 THE FREE ORCHESTRA は、 無料なのにも関わらず ハリウッド映画のような高品質なオーケストラサウンドがなんと 1 […]
フリーで提供されているコンプレッサー/エキスパンダープラグイン、HoRNet の「CompExp」をご紹介します。 詳細はこちら:https://www.hornetplugins.com/plugins/hornet-compexp/ CompExp の特徴 CompExp は、多くの電子機器で使 […]