【SALE】ミックス時の秘密兵器!ボーカルなどメイントラックのための周波数スペースをリアルタイムで作る「Trackspacer」がセール中!2023/01/03 まで
- 2022.12.23
- 期間限定
Wavesfactory が開発した、サイドチェイン処理によってトラックにスペースを作り出すプラグイン「Trackspacer」が 50% OFF のセール中!
※ 2023/01/03 まで
Trackspacer の特徴
元サイトで動画を視聴: YouTube.
Trackspacer は、Wavesfactory が開発した受賞歴もある EQ プラグイン。ボーカル等のメイントラックに使用する周波数を、バッキングトラックでリアルタイムに削ることによって、ミックス時のスペースを作り出すプラグインです。
非常にシンプルな機能ですが、ミックス時にかなり強力な効果を発揮します。
サイドチェイン処理

Trackspacer には、32 バンドのイコライザーが内蔵されており、入力サイドチェインを自動的に分析して、入力とは真逆の EQ をトラックに適用することが可能です。
正確に必要な周波数をカットすることができるため、従来のコンプレッサーを使ったサイドチェイン処理よりも透明感のある空間作りが可能です。
パラメーター
サイドチェインからの入力をどのように処理するかも、 UI の中央にあるパラメーターを操作することで調整できます。

- AMOUNT : EQ を適用する量を 0 ~ 100 % で指定できます。
- LOW-CUT : 低周波数をカットできます。
- HIGH-CUT : 高周波数をカットできます。

- Pan : 効果を適用する位置を指定できます。デフォルトでは L/R モードとなっており、左チャンネルと右チャンネルに割り振ることが可能です。
- M/S : MID/SIDE モードをオンにすると、ミッドチャンネルとサイドチャンネルどちらに効果を適用するか割り振ることが可能です。
- Attack/Release : サイドチェインからの入力に対してどのように反応するかを、アタック・リリースパラメーターで調整できます。
- Sidechain : ローカットフィルターとハイカットフィルターを調整するために、サイドチェーン単体を聴くことができます。
まとめ
Trackspacer は、リアルタイムにサイドチェインを分析し適切な EQ を掛けてくれるため、サイドチェインコンプレッサーよりも遥かに透明感があって使いやすいプラグインです。
カラオケ音源にボーカルを入れたいときなど、このプラグインを挿すだけで簡単に空間作りができるため非常に便利です!
50 % OFF のセールは 2023/01/03 まで!
Plugin Boutique でのお買い物が初めてな方はコチラもチェック!
-
前の記事
【SALE】EDMに最適!リズムに追従してエフェクトを掛けるプラグイン「ShaperBox 3 Bundle」がセール中!2023/01/03 まで 2022.12.19
-
次の記事
【14,475円→無料】MS-20 の強烈なアナログフィルターをエミュレートした Arturia の新製品「Filter MS-20」が無料配布中!2023/01/02 まで 2022.12.27
コメントを書く