シンセサイザープラグインは無料・有料どちらにおいても数え切れないくらい種類が豊富です。そのため初心者の方は、どのシンセサイザーを使用すれば良いのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は無料&有料のシンセプラグインの中から実際に楽曲制作に使用できる優秀なものを選りすぐってご紹介します!
シンセサイザープラグインって?
そもそもシンセサイザープラグインってなに?という初心者の方のために説明すると、音色の波形を合成・加工することで新たな音を作り出す「シンセサイザー」を PC の DAW 上で使用できるようにしたものです。
一口にシンセサイザーと言っても、アナログシンセやデジタルシンセ、ウェーブテーブル式やサンプリング式などたくさんの種類があり、得意な音色や役割も変わってきます。
無料のシンセサイザーだけで十分?
高品質な有料シンセサイザープラグインは結構高額なものも多く手が出せない!という方も多いのではないでしょうか?正直なところ、無料のシンセサイザーのみでも十分に素敵な楽曲を制作することが可能です。
機能的にも有料シンセに匹敵するような無料シンセも多く存在しています!ただし、有料シンセには有料シンセにしか出せない音色があるのも事実です。
はじめは無料シンセで音作りの方法に慣れることからスタートし、本格的なプロ仕様のシンセを使いたい!と思ったときには有料シンセを購入してみるのも良いかもしれません。
オススメの無料プラグイン
Vital
Vital は、ウェーブテーブル式のシンセサイザープラグインで、非常に分厚いサウンドを出力することができるのが特徴。ワーピング機能など、このプラグインならではの機能が搭載されていて、Vital にしか出せないような魅力的な音が作れます!
有料プランと無料プランがありますが、違いは使用できる波形の数のみ。無料プランでも有料プランと同じ機能が使えるため非常に高クオリティな音作りが可能です。
Synth1
日本製の無料シンセサイザープラグインといえばこの Synth1 を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。シンセサイザーでの音作りをしたことがないという初心者の方にオススメのプラグインです。
当初から人気なフリーシンセサイザーなので、プリセットも多く配布されており、音作りのチュートリアルについても YouTube 等で検索すればすぐにでてきます。
詳細はこちら:https://daichilab.sakura.ne.jp/softsynth/
ファミシンセ
ファミシンセは、無料のチップチューン系シンセプラグイン。ファミコンのようなピコピコサウンドに特化したシンセプラグインです。ゲームサウンドにはもちろん、どんな楽曲でも使うとローファイ感が出て良いアクセントになります。
インターフェイスも非常に簡単で、使い始めの方でもすぐに好きなピコピコサウンドを作ることができます。
オススメの有料プラグイン
SERUM
SERUM は、ウェーブテーブル式のシンセサイザープラグインで、非常に高品質で分厚いサウンドを生み出すことができるのが特徴。
波形には多くのプリセットが用意されていますが、波形が視覚的にもわかるようになっているため好きな音を探しやすいです。
自身で波形を自由に描くことができるため、音作りの幅が無限大!頭に思い浮かべた音を自在に作ることができます。
詳細はこちら:https://sonicwire.com/product/99927
Massive X
強力なリードサウンドを生み出すことができるシンセサイザープラグイン。人気コンポーザーの中田ヤスタカ氏も愛用しています。
プリセットが多くすぐに音を出せるのが良いところ。人気シンセなので多くのサイトで 追加プリセットが配布されており、 音作りが苦手な初心者の方でも使いやすいです。
バンドルとして KOMPLETE に含まれているため、他に楽器やエフェクターなどのプラグインもまとめて欲しいという方は、KOMPLETE でまとめて買うとお得です!
Nexus 4
EDM の定番サウンドがプリセットとして大量に用意されているシンセサイザープラグイン。音作りせずともすぐに使えるプリセットが欲しい!というかたにピッタリな音源です。
EDM が好きな方は持っておきたいプラグイン。
詳細はこちら:https://refx.com/nexus/
Diva
アナログシンセをシミュレートし、アナログならではの温かみのある図太いサウンドを作り出すことができるのが特徴のシンセサイザープラグイン。
デジタルのシンセサイザープラグインとは違った魅力的な音を出したいときには、アナログ感のある Diva を使ってみるのも良いでしょう。
Omnisphere 2
Omnisphere 2 は、一生かかっても使い切れないほどのプリセットが用意されたシンセサイザープラグインです。
独自のライブラリー機能が搭載され、カテゴリー分けやサーチ機能も優秀で、膨大な音源の中から好きな音色を見つけるのも簡単!プリセットから自分の発想にないような音色を探し出すのも面白いです。
まとめ
いかがでしたか?無料・有料に限らずどのシンセサイザーもそれぞれ個性があって、一度デモ音源等を聴いてみるのをオススメします。
「DTM 初心者だけど本格的な音源が欲しい!」という方は、シンセサイザープラグイン以外にもたくさんのプラグインが集まったバンドル KOMPLETE がオススメです。